新型コロナで考えること〜結婚式は生でライブ配信可能?〜
2020年5月31日
結婚式のライブ配信のモデルを募集しようか考えております
ゆっくりと徐々に日常が戻っているような、戻りきらない可能性もあるような
そんな日々を過ごしていませんか?
Emotion Filmsも結婚式の撮影が延期になったりなど少しドキドキする日々をすごしております
その中で過去色々経験したことが縁になり結婚式以外でいろいろな経験をさせていただいております
○LIVE配信サービス
長くお付き合いのある地元長野で活動するシンガーソングライターがいます、その方と今無観客ライブ配信を行っています
実は私は10年近く前に映像の生配信を経験しております。その経験を使い。高画質・高音質の映像配信を行っています
画質と音質+カメラワークで有料コンテンツとして価値のあるものとなっています。
そして先に話をした10年近く前の映像配信の経験の中に
結婚式の映像生配信の経験もございます
○結婚式の映像生配信のお話し
さて、そんな10年近く前の映像配信のサービスは今ほど安定していませんでしたが、とても素晴らしいサービスでした
そして何故お二人は結婚式の映像の生配信を行いたくなったのか?
それは「結婚式に来られない友人がたくさんいる」という理由でした
海外に行った経験もあったりしてご友人がたくさんいるけれど、どうしても来られない距離
そういった方にみて欲しいという思いからの選択でした
また、ただ配信するだけでなく、高砂にタブレットを置き、コメントをみながら返事をしたり
その場にいる人だけでなく、遠くで配信をみている方と繋がる結婚式
やって良かった!!!
そう感想をいただきました
○今・結婚式の生配信を行うなら?
経験したのが昔ですが、今はとてもサービスが安定していること、技術も上がっていること
それを考えると先にのべたLIVEの配信のように
高画質・高音質のサービスが可能ではないかと思います
またカメラも複数台使いいろいろな角度から結婚式をみていただくことが可能だと思います
もちろん、リアルでお会いして生の温かみを感じることは大切だと思います、
しかし、今回のコロナの影響でリアルで会うことと合えないからこそ
どうやって伝えるかをより考えるようになりました
来られない人に想いを伝える
今・本当はご友人も呼んでの結婚式を家族婚に切り替える方もいらっしゃいます
その中でその結婚式を配信してご友人とリアルタイムにお見せして
コメントをいただき思いのやりとりを行う
そんな事も可能なのではないかなと今考えております
その他
今私に決めていないお客様でも結婚式が延期になったことで相談したいことがございましたら
お気軽にご相談ください、相談は無料です